ここ数年、脱毛はかなりメジャーなものになりました。
格安のサロンが続々とオープンしたことで、既存のサロンやクリニックまでもが料金を下げ、今や学生でも気軽に通えるようになりましたよね。
脱毛は珍しいものでなく、非常に身近なものなのです。さて、そんな脱毛ですが、脱毛当日に施術を受けたら終わりだと思っていませんか?
光脱毛でもレーザー脱毛でも、ピッピッと照射していくだけでその日の脱毛そのものは完了です。
ただし、美容面で考えるなら、脱毛は「照射が終わったら終了」ではありません。
その後の肌の状態や、次回の脱毛効果を高めるためには、脱毛後のアフターケアが欠かせないのです。アフターケアを怠ると、予期せぬトラブルが起こってしまうかもしれませんよ。
では、どんなアフターケアをすればいいのでしょうか。ここでは、脱毛後のアフターケアに注目してみたいと思います。
脱毛後に大切なのは、保湿と乾燥対策。この2つを中心に、話を進めていきますよ。
脱毛実施日までにやっておくこととは?
保湿と乾燥対策などのアフターケアの話をする前に、脱毛実施日までにやっておかなくてはならないことからお話ししましょう。
脱毛を受けるためには、いくつか準備しておかなければなりません。準備を怠ると、脱毛をしてもらえないこともあるんですよ。
前日までにしておくこと
脱毛実施の前日までにしておくのは、ムダ毛のシェービング。
光脱毛やレーザー脱毛は、黒い色素に熱を与えることで脱毛をしていきます。もしもムダ毛が長いまま光脱毛やレーザー脱毛をしてしまうと、肌全体に熱が伝わってしまいます。
するとどうなると思いますか?
ヤケドをしてしまうリスクが高まりますし、熱が毛根に集中しないため脱毛効果が弱まってしまうことも…。
シェービング代を払えば脱毛してくれる場合もありますが、シェービングサービスのないところでは脱毛をすることができません。
数日前から前日までにしておくこと
脱毛実施日の数日前から積極的に行ってほしいのは、肌の保湿です。
普段から行っているという人も、脱毛前は念入りに行うことをおすすめします。
わざわざ高級なものを買う必要はないので、いつも使っているものでかまいません。保湿が目的ですので、自分の使いやすいものを使いましょう。
肌が乾燥していると、光脱毛やレーザー脱毛の熱が広範囲に広がり、ヤケドのリスクが高まってしまいます。痛みも強くなりますし、保湿はしっかりと行いましょう。
肌の水分量が多いと光も通りやすくなるので、脱毛の効果も高くなりますよ。
乾燥を理由に施術を断られるサロンもあるので、念入りに保湿はしておくことをおすすめします。
脱毛直後にするべきアフターケアは?
光脱毛やレーザー脱毛をしたあとは、肌が熱を持っています。脱毛は熱を与えるので、熱を持つのは仕方がないことでもあります。
そのため、脱毛直後はできるだけ早くクールダウンを。
サロンでも、クールダウンやローションなどでのケアをしてくれるところもありますが、「それだけで完璧!」とは残念ながら言えません。
サロンで行ってくれるケアは、あくまでも応急処置として最低限行うだけのもの。アフターケアとしてはまだまだ足りないのです。
クールダウンは、化粧水などをつけるだけでもOK。
すぐに帰宅できるなら自宅で行えば問題ありませんが、もしも自宅まで遠い、そのあと予定があるようなときには、着替えのときにササッとケアを。オールインワンジェルを持ち歩いておけば、サッと塗ることができますね。
たったこれだけでもかなり違うので、脱毛直後は意識して行うようにしてみてはいかがでしょうか。
脱毛直後は非常に肌がデリケートになっていますので、低刺激のものを使うことをおすすめします。
脱毛後の乾燥防止方法!乾燥対策まとめ
先ほどお話ししたように、脱毛後の肌は熱を持ち乾燥しています。
乾燥肌というと、カサカサしたりかゆみが出るなんてイメージがありますが、そうでなくても乾燥しているのです。
自覚症状がなくても、脱毛後は肌が乾燥していると思っていたほうがいいでしょう。日焼けしたあとと同じような感じですね。
脱毛後にこれ以上肌を乾燥させないためには、
- 保湿をする
- 乾燥させない
この2つが大切。保湿については、先ほど「脱毛直後のアフターケア」のところでもお話ししましたね。低刺激の化粧水やオールインワンジェルなどで、保湿をしてあげましょう。
では、「乾燥させない」ということについてはどうでしょうか。
乾燥対策というと、どうしても保湿を一番に思い浮かべますが、今以上に乾燥させないことはとても重要なこと。
いくら保湿をしても、乾燥させていたのでは意味がありませんからね。
ゆったりめの服を着る
特に冬に言えることですが、ぴったりとした服やタイツなどの摩擦は、肌を乾燥させる原因になります。
冬場、タイツを履いていてかゆみが出たことはありませんか?これは、肌が乾燥している証拠。できるだけ通気性の良い、締め付けない服を選びましょう。
シャワーやお風呂の温度に注意
熱いお湯に浸かるのが好きだという人もいるでしょうし、夏場はシャワーで済ますという人もいるでしょう。
実は、お湯の温度が高いと肌を乾燥させてしまいます。お風呂から上がったあと、肌が赤くなっているという人は要注意。
また、顔には直接シャワーを当てないようにしましょう。顔は洗面器にぬるま湯をため、手ですくって洗うのが鉄則です。
良質な油を摂る
保湿や乾燥というと、外側からのケアばかりが頭に浮かびますが、実は内側からのケアも欠かせません。
ダイエットや体型維持のために油を控えている女性は多いと思いますが、油の控えすぎは肌の乾燥を招きます。
油には、身体に必要なものとそうでないものとがあります。
ジャンクフードやスナック菓子などの油はいらないもの、エゴマ油や青魚の油などは必要なもの。
不飽和脂肪酸のうち、オメガ3を含むものを適量摂りましょう。
オメガ3とは?
オメガ3とは、先ほど紹介したエゴマ油や青魚などがあります。これらの油を適量摂ると、翌日の肌がしっとりしていることを感じられると思います。
洋服の選び方やお風呂、食事などのあらゆる面から、脱毛後の乾燥を防いでいきましょう。
脱毛翌日から次回の脱毛日までのアフターケアは?
脱毛当日はクールダウンと保湿が重要だといいましたが、では翌日からはどのようなアフターケアをすれば良いのでしょうか。
まずは、脱毛箇所の肌状態を確認してください。
赤みや炎症などはありませんか?かゆみはありませんか?
もしも赤みやかゆみなどの症状がある場合は、脱毛当日のアフターケアと同じでかまいません。まずは肌を落ち着かせることが先決です。冷やしたり使い馴れた化粧水などを使いましょう。
乾燥を防ぐこと、刺激を与えないことを頭に入れて次回の脱毛に繋げたいところ。
乾燥や肌ダメージが強いと、次回の脱毛ができないこともありますので、きちんとアフターケアをしてください。
普段から使っているアイテムでかまいませんが、できることなら刺激成分であるパラベンや界面活性剤、合成着色料などが使われていないものがおすすめ。
「こする」という行為が刺激になることも考えられますから、オールインワンのものがいいですね。背中などは、スプレータイプの化粧水も便利です。
脱毛後のアフターケアにおすすめのアイテムは?
ではここで、脱毛後のアフターケアとしておすすめのアイテムをランキング形式で紹介したいと思います。
スキンケアアイテムはたくさんあるので迷ってしまいますが、自分に合ったものを見つけましょう。
1位 エテルノ エクストラモイスチャーinワン
1位は、エテルノのエクストラモイスチャーinワンという、オールインワンジェル。
7つの無添加にくわえ、ヒアルロン酸やコラーゲンを配合しています。マンゴーバター、シアバターなどの保湿成分もたっぷり!
180gのボトル入りなので、片手でサッと使えるのも魅力的なポイント。
いちいち蓋を外して手に出して…という流れが、全身だと面倒くさく感じてしまう人にもおすすめです。
値段も4,608円とお手頃。返金保証もありますし、まずは1本試してみてはいかがでしょうか。
2位 パイナップル豆乳ローション
抑毛ローションとして大人気のパイナップル豆乳ローションは、アフターケアとしてもおすすめ。
イソフラボンやパイナップルエキスにより、ムダ毛を薄くする効果も期待できます。顔も含め、全身に使用できるのもいいですね。黒ずみケアにも効果的。
1本あたり2,700円で、3本セットなら5,400円とお得です。
3位 ジョンソン&ジョンソン ボディローション
3位は、手軽さを重視してジョンソン&ジョンソンのボディローションがランクイン!
スーパーやドラッグストアなどどのお店にも置かれているので、あなたも見たことはありますよね。
値段も500円前後ととても安く、容量も200gとたっぷりなのでケチらず使うことができますね。
抜群の保湿力なので、塗りすぎには気を付けてくださいね。香りもいろいろあるので、好きな香りを選びましょう。
普段のスキンケアは顔だけで、身体は何もケアしていないという人もいますよね。そんな人も、脱毛後は身体も忘れずにアフターケアをしてくださいね。
まとめ
脱毛後のアフターケアについて、紹介しました。
脱毛は照射したら終わりではなく、実はアフターケアによって仕上がりが大きく左右されると言っても過言ではありません。しっかりと適切なケアをして、脱毛によってダメージを受けた肌を守っていきましょう。
脱毛当日までにするべきこと、脱毛後にするべきことは違います。すべてサロン任せにしていると、あとで取り返しのつかないことになってしまうかもしれません。
アフターケアは、自分で正しい方法で行うことが大切なのです。
どれを使えばいいのか分からないという人は、ここで紹介したアイテムを参考にしてみてくださいね。